【急募!】アイドルグループに興味がある方!

募集要項

グループ計画

 コンセプト・・・「ずっと応援していたいアイドル」

 雰囲気・イメージ・・・自分が楽しみながら楽しませる、明るく落ちついた雰囲気

 特別ルール・・・恋愛を禁止しない

 メンバー数・・・1〜3人程度

募集内容

 活動内容・・・アイドルグループの立ち上げ
  詳細:グループの計画を細かく相談して決めるメンバーを集める、マーケティングシステムを作る、グループ活動を支える

 活動形態・・・ネット・直接の面会を通して、募集者(自分)とともに活動する、ネット上で会えること、直接会えること、またはその両方が可能であることが条件

 給与等・・・現状、給与を出すことができません。趣味の延長、夢を追い求めたい方を募集します。

 資格等・・・特別な資格はいりません!やる気とやりたいことの具体的なイメージがあればだれでも大丈夫です

 
応募や問い合わせは以下のどちらかからお願いします。

応募・問い合わせフォーム:https://forms.gle/Q9g9eiPb6TYTp4T37
応募・問い合わせメールアドレス:gojinkichi@gmail.com

 

グループ計画

コンセプト:『ずっと応援したいグループ』

 グループのコンセプトは『ずっと応援したいグループ』。「応援したい」というのが自分がアイドルオタクを続ける理由です。その「応援したい」という気持ちを持ってもらいたい。それによって喜びを感じてもらいたい。それがアイドルグループを立ち上げたいと思ったきっかけです。この「応援したい」という気持ちをこめて、コンセプトにしました。

雰囲気・イメージ:落ち着いていて楽しいグループ

 メンバーや活動をサポートするスタッフが活動を楽しんで初めてファンを楽しませることができます。自分たちが楽しむことが第一です。面白いことが言えるとかできるとかではなく、自分たちが楽しいと思えるグループを作っていきたいと思っています。
 また、あわただしくして余裕がないとファンにもそれが伝わってしまいます。余裕をもって、落ち着いて活動をしていきたいと思います。

メンバー数

 1~3人程度の少人数で活動していく予定です。

 

募集内容

活動内容

 立ち上げメンバー、サポートスタッフとしてグループ作りやグループの活動計画作成・運営などを主な活動内容とします。
 実際に立ち上げるまでは計画を立ててメンバーを募集、運営体制を整えていくことが中心になります。

活動形態

 SNSのチャットや通話、新型コロナウィルスの影響力が弱まった後に会える範囲にいる場合には会うなどし、より具体的にメンバー募集やグループの活動計画等を決めていきたいと思っています。

給与等

 給与等は申し訳ないですが、しばらく出せません。夢とやる気をもって一緒に活動してもらいたいと思います。
 今後、給与を出したいと思っております。

資格等

 特別な資格は必要ありません。夢とやる気をもって仲間になってくださる方を探しています。ほかで本業を持っている方でも大歓迎いたします!

 

まとめ

 私は自分の好きなアイドルという文化を「応援したい」という気持ちを中心として、より広げていきたいと思っています。同じように考えている仲間を集めてそれを形にしていきたいと思い、この募集をさせていただいています。よければ一緒に活動していきませんか?
 よろしくお願いします。

 

グループ計画

 コンセプト・・・「ずっと応援していたいアイドル」

 雰囲気・イメージ・・・自分が楽しみながら楽しませる、明るく落ちついた雰囲気

 特別ルール・・・恋愛を禁止しない

 メンバー数・・・1〜3人程度

募集内容

 活動内容・・・アイドルグループの立ち上げ
  詳細:グループの計画を細かく相談して決めるメンバーを集める、マーケティングシステムを作る、グループ活動を支える

 活動形態・・・ネット・直接の面会を通して、募集者(自分)とともに活動する、ネット上で会えること、直接会えること、またはその両方が可能であることが条件

 給与等・・・現状、給与を出すことができません。趣味の延長、夢を追い求めたい方を募集します。

 資格等・・・特別な資格はいりません!やる気とやりたいことの具体的なイメージがあればだれでも大丈夫です

 

応募や問い合わせは以下のどちらかからお願いします。 

応募・問い合わせフォーム:https://forms.gle/Q9g9eiPb6TYTp4T37
応募・問い合わせメールアドレス:gojinkichi@gmail.com

久しぶりの投稿

おはようございます。こんにちは。こんばんは。

お久しぶりです。三日坊主をなおしたいのになかなかできませんね。

 

最近見つけたのですが、AMASTAGEというお店がありまして。

秋葉原と難波の二か所にあって、チャージ料が¥500/1hという割と安い価格でいられるといういいお店
UNIDOLという女子大生によるアイドルコピーダンスサークル対抗大会の出場者さんが「キャスト」としてお店でいきいきとアルバイトをしています。

 

このお店、現役アイドルになる人がいるかも...?というすごいところなんですよね
実際にUNIDOL参加サークルのメンバーさんが現役アイドルになるというのは少なからずあるようで、自分も2人ほど知っているくらいです。

 

このお店の何がいいのか。

アルバイトをしているキャストさんが全員楽しそうにいきいきとしていて、キャストさん同士も、キャストさんとお客さんも仲が良くて、自分のように知り合いがいなくて一人で行っていても、仲良く話している姿を見ているだけで楽しい。

そんなほんわかとしている雰囲気が魅力なんでしょうね。

 

大阪にあるので、よければ行ってみてください。
本当に好きで楽しくて、ご飯もおいしいカフェ&バーです。
特に大学生は、知り合い(個人的に連絡は取れないけど)を増やせる機会でもあるので、よければどうぞ。(案件とかではないです)

アイドルのダンス修得したい...

しばらく更新が滞ってしまった...

 

アイドルの曲をカラオケで歌う時に、やっぱり気持ちがたかぶって踊りたくなるんですね。
で、踊るってなるとその振付を覚えないといけないわけで。
そうするとその曲の動画をたくさん見て、手がどうなってるか、足がどうなってるか、左右どっちか、隊列的にはどうなってるか(カラオケだと動かないですが)...いろいろと考えつつ体を使って覚えていくんですよ。

そうやって見ていくと、大学生がアイドルの踊りをコピーするUNIDOLのグループさんとか、他のアイドルさんが踊ってみてるとか、そういったものも見つかるんですね。

そういう動画を見てると、「なんか本家とちょっと違う気がする...」みたいな違和感を感じることもあると思います。

自分も今アイドルを紹介する動画を作っていて、そのメンバー・グループを紹介するために動画を見て研究してるんですが、自分の好きなラストアイドルのSomeday Somewhereの曲を見ると、やっぱり本家が一番上手いって感じるんです。

何でそう思うのか...他のグループの方が歌も踊りも上手いところは一つくらい見つかるはずなんですよ。それでも本家が一番上手いと感じる。この魔法は何なんだろうか...

 

結論:本家だから、気持ちが入ってるから

 

これに尽きると思うんですよ。

自分の好きなラストアイドルを例にすると、ラストアイドルファミリーの他のユニットのメンバーがSomeday Somewhereの曲のパフォーマンスをすることも、その逆もあるわけで、そんな動画がYouTubeとか、シングルのCDに付属してるDVDに入ってることがあって見ることがあるんです。が、そのときのパフォーマンスメンバーは短時間で振付と歌詞を覚えていくので、気持ちが入るまでに十分な期間がなくて終わっちゃうんです。だからこそ違和感を感じるのではないかなと思うんです。

 

ラストアイドルの7thシングルに入っているDVDのプレミアムライブでは本家とは違うメンバーからランダムで人数を合わせて選出、パフォーマンスをしてるパートがあるんですが、本家とはやはり違う雰囲気に感じてしまうんです。

Someday Somewhereの「この恋はトランジット」のパフォーマンスでは、サビで右手を右ほほの近くに置いて体を少し揺らす...言葉だとわかりづらいですが、そういった振りがあるんです。これを本家では手をほほから話して戻してを繰り返す、跳ねさせている、そんな振りにしているメンバーもいますが、これは本家が「パフォーマンスを見る人を楽しませて、しかも自分たちも楽しむ」という考えのもとやっているもので、その「気持ち」が入っていての意味あるものです。

しかし、他のユニットでこのパフォーマンスをしたことがないメンバーが、短期間でその振付と歌詞を覚えるとなると、そんなことはあまり考えてられなくて、「そういうもの」として覚えるしかない。そんな状況になると思います。

これが違和感の正体。「気持ちが入っているかどうか」なんじゃないかなと思います。

他のグループを完全にマネするとなると「気持ち」の面で絶対にできなくて、この違和感をなくすことはできないのですが、どういった気持ちになっているかを考えることで近づくことはできます。もしくは、自分たちの良さを活かしてアレンジしたものにして、新たに「気持ち」を入れなおす。そんなパフォーマンスにするとよりよいものになるんじゃないかなと思います。

 

今回は個人的に感じたこと、思ったことを書きました。誰の役にも立たないであろう独り言ですが、誰かに見てもらえて共感してもらえたらうれしいな...と思います。

 

皆さんはどう思いますか?

 

ラストアイドルの魅力

ラストアイドルのグループ・メンバー紹介をしようと思い立ち、改めてその魅力をみていきました。

間島ちゃんから興味を持って好きになり、魅力をいくつも見たのですが、今回メンバー紹介をしていくときに改めてメンバーの魅力がなにか、4つずつ深掘りしました。しかし、意外と4つというのが難しい...
今回深掘りして意外とない、ということから、自分はかなり雰囲気で好きかどうか、興味を持つかどうかを決めてしまっているんだなと思いました。

彼女らの魅力については動画にして紹介しているため、ネタバレ防止のためにここでは紹介しませんが、実は「魅力」ではなく、ただの「雰囲気」じゃないか...すこし考えてみるといいのかもしれませんね

ジャイアン合田の企画チャンネル - YouTube

「ルチカの趣味ブログ」復活!!

去年の10月から約8か月、いろんなことがありました...

 

今回はこれまで休止していたこのブログを再開することを改めて宣言したいと思い、この記事を書いています。

もし楽しみにしていた方がいれば、長らくお待たせしてしまってすみません。

 

前回の記事以降、たくさんのことがありました。

精神的に少し不安定な時期があり、その時期はしんどかったのですが、そこから復活した後、「自分のアイドルグループが作りたい...」という気持ちが強くなり、コロナ騒動で自粛期間に入った後、自分にできることが何かを考え、その計画を進めていきました。

ホームページを作り、TwitterFacebookを開設し、広報をしていくために曲を作って...

「あれ、曲作れねーじゃん」

となり、作曲家さんを探した結果、素晴らしい方に出会い、その方のコミュニティに入れていただきました。

自分の考えの甘さを親とその方に変えられ、違うアプローチの仕方をしようと思いました。

「動画で『応援したい』と思う人を紹介したらいいじゃないか。その中で『応援してもらいたい』と思っている人、グループを募集して、その人たちを紹介すればみんなハッピーじゃん!」

と、これまた短絡的な思い付きでチャンネルを新たに開設、動画を作って投稿し始めました。

 


企画紹介!「応援したい」とは?

 

このブログを興味を持って見てくれた方はもしかしたらこちらから見ていただいたかもしれませんが、よければこの夢を『応援して』いただけるとありがたいです。

 

「ルチカの趣味ブログ」を再開し、この中でアイドルグループの立ち上げという夢に向けて考えたこと、今のアイドルがどうかなど、いろんなことを発信していこうと思います。

 

読者のみなさん、よろしくお願いします!!

 

関西の大学生

ルチカ

【ラストアイドル】Someday Somewhere 2周年記念

おはようございます。

こんにちは。

こんばんは。

 

数日ぶりのブログです...すみません...

 

本日はSomeday Somewhere の2回目のお誕生日、2周年記念の日です!

Someday Somewhere は自分がラストアイドル、ひいてはアイドルにハマるきっかけになったユニットであり、2019年の自分を作ったと言っても過言ではないものです。

 

指原莉乃プロデュースの「この恋はトランジット」を見たことによってそのかわいさに惹かれ、それ以来Someday Somewhere を応援し続けています。

 

今年いっぱいで清原が卒業してしまうためフルメンバーでのSomeday Somewhere はもう少ししか見られないが、他のメンバーがその部分を補いつつ、これまでのSomeday Somewhere を引き継いでいけます。

2年間のがんばりと今後の活躍も祈っています。

 

わかりおとSomeday Somewhere は不滅!(Someday Somewhere ファンの合言葉)

【ラストアイドル】(勝手に)曲紹介 愛しか武器がない 編

おはようございます。

こんにちは。

こんばんは。

 

今回は5thシングル、2期生のデビュー曲である「愛しか武器がない」の紹介です。

 

「愛しか武器がない」はラストアイドルサードシーズンで2期生の暫定メンバーと挑戦者がバトルを行い、デビュー曲として手に入れた曲です。

また、この曲は実写映画「がっこうぐらし!」の主題歌となっています。デビュー後すぐに映画の主題歌、という短期間での成長はすごいと個人的に思います。

 

この曲の特徴としてはダークな感じということです。MVでは真っ赤なバックに黒い衣装をまとったメンバー、さらにWセンターの橋本と水野が剣をもって戦う姿などがあり、かわいさよりもダークでクールな感じが強い曲となっています。

2期生は12人と1期生の時から大幅に増えており、その分、迫力も上がっています。

2期生が表題曲を持っているのはこの曲だけですが、カップリング等で2期生のみの楽曲もあるため、そちらも聞いてほしいと思います。

 

次回は自分が発売前に応援し始めた6thシングル「大人サバイバー」を紹介します。